ブログ

ギターアンプJC120の接続について

ギターアンプJC120の接続について

初心者の方から時々あるJC120についての質問です。

Q,「チャンネル1、チャンネル2、どちらに繋げば良いのですか?」

A, チャンネル2,の方がDistortion、Reverb、も使えますし、Chorus、Vibratoも使えるので、チャンネル2の方が良いと思います。



Q,「INPUTジャックに、HIGHとLOWがありますが、どちらにギターを繋げば良いのですか?HIGHだと高音が出て、LOWだと低音が出るんですか?」

A, HIGHはハイインピーダンス、LOWはローインピーダンスです。通常のパッシブのギターはHIGHに入力してください。
アクティブや出力の大きいギターはLOWに入力してください。
通常のギターをLOWに入力すると、よりボリュームを上げる事になります。それを好んでLOWを使う方もいらっしゃいます。
高音、低音が出るという事ではありません。


#スタジオ #さいたま市 #浦和 #バンド
#高校生 #高校生バンド #初心者歓迎
#音楽 #ギター #音楽教室 #レッスン

CONTACT

予約受付時間:13:00~23:00

〒330-0062 さいたま市浦和区仲町2-10-12さいたま住宅生協会館4階